Loading

新着情報

あなたのお疲れバロメーターは何?


こんにちは!

一般社団法人ANCA自律神経ケア協会

本部講師の高倉万由実です。

 

 

突然ですが、皆さんの1日はどんな1日ですか?

 

 

私の場合、

長女が小学1年生、

次女が1歳9ヶ月、

現在第3子を妊娠中ということもあり、

正に世間で言う、子育て真っ最中の時期!

朝からバタバタしています。

今は小学校も夏休みなので、長女を児童クラブに預ける為にお弁当作りも加わり、

更にバタバタ度が増しています。

 

 

夜も子供たちが20時に就寝できるよう、

お仕事が終わったら すぐお迎え!

ご飯!

お風呂!

寝かしつけ!

みたいに、分刻みどころか、

秒刻みな感じで時間と戦っています。(笑)

 

 

でも(だからこそ)、そんな毎日の中で

自分の疲れ具合のバロメーターを色々な所で感じるようにしています。

 

 

例えば、

1、家庭菜園の水やり

2、ぬか漬けのお世話

3、お菓子の食べ過ぎ

が、主に生活の中でのお疲れバロメーターです。

 

 

もう少し説明しますね。

家庭菜園の水やりは、我が家の場合

夕方の1回と決めています。

でも、

余裕がない、疲れている時などは

1日1回の水やりすらできません。

玄関を出入りする時に野菜たちを見ては、

「あー・・・水やりしなきゃ・・・

 でも、〇〇を先にやってからじゃないと」

と、優先順位が下がります。

時間にして、たった3分の水やりなのに。

 

 

ぬか漬けのお世話も同様です。

冷蔵庫の野菜室で管理しているので

これもまた1日1回かき混ぜるだけ、と言う

ズボラぬか漬けですが、

やはり疲れているとぬか漬けのお世話もできません。

 

 

お菓子の食べ過ぎ、これもやはり疲れていると

ついつい手が伸びてしまいます。

私の場合は、特に寝不足の次の日は、

甘いものが欲しくてたまりません!

ついついチョコのお菓子などに手が伸びてしまいます・・・

 

 

このお疲れバロメーター3つが

2日続いたら、

子どもと一緒に20時に寝ています。

まずは睡眠!

そして、棒踏みで足裏刺激!

実は、タイプによって足裏の刺激の方法も

違うんです!

 

(棒踏みはこんな感じ。我が家の次女1歳半の時です)

 

 

あなたのお疲れバロメーターは何ですか?

元気な時、余裕があるとできる、

疲れていると中々難しい!

お疲れバロメーターリストを作ってみるのも

とてもオススメです!

 

 

一般社団法人ANCA自律神経ケア協会

本部講師 高倉万由実

 

PAGE TOP