Loading

新着情報

むくみ、気になりませんか?気にしなくてよいむくみ、直ぐに引いてしまうならOK,とネットで引くと出てきます。本当でしょうか?病気手前と未病の説明。どれくらい手前なの?その度合い、何で分かる?


【自律神経ケア 未病の考え方】

人の一生は未病(半健康)な時が一番長い

ということは、いくらでも、より健康へ!は可能という事。

こんにちは!

一般社団法人ANCA自律神経ケア協会

代表理事 小島夕佳です。

 

むくみ、気になりませんか?

気にしなくてよいケース、気にしなくてはいけないケースがあります。

ネットで調べると、直ぐに引いてしまうならOK、と出てきます。

本当でしょうか?

病気になりたくないのは誰しも同じ、

そこを日々不安に感じている人は、あまりいない。

 

誰でも、痛くなるなど、何か支障がないと、中々病院に行けない場合も多い。

体調は良くしたいと、日々感じる人は多いです。

 

あなたは、いかがですか?

不調が気になる。不調は気にならないが体調は気になる

等々、

 

2019年合言葉は『チューニングTUNING』

 

どのような事を調和させたいですか?

心?

身体?

両方?

仕事と家庭?

経済?

 

実は、アンケートをお願いしたいのです。

出来る範囲で、生の声、お聞きしたいと思った理由は、

最近の2件のご相談です。

これは一度、アンケートを皆さんにお願いしてみようとしました。

また改めて、アンケート調査をお願いしますね。

 

まずは、未病のお話しを。

体調を良くしたい、微細な未病の段階と言われます。

病気手前と未病の説明、

どれくらい手前なの? その度合い、何で分かる?

 

図説中医学概念  汪 先恩  山吹書店より

 つまり、不調はまず機能の低下から。

これは、各内臓の働きが低下すること。

胃腸であれば、ぜんどう運動が低下する。

 

諸々の、影響がでます。食べたくない、便秘がち等々。

 

それを長らくそのままにしておくと、ついには胃腸そのものに、問題がおきはじめる。

これを器質性病気と、呼ぶわけです。

 

病院に行っても、今、処置できない。

様子を見ましょう、と言われます。

 

その段階でも、何か出来る事はあります。

 

そして、

①なんらかのケアができる

②様子を見ている

では、雲泥の差があります。

 

 

その差は、何故そうなるのかという、病院では話しきれない体質・体調というものを

もし、ご自身が把握しているか否か

把握していれば何らかのケアがすぐ始められます。

それを学ぶのが自律神経ケア講座です。

 

5月からオンライン講座が始まります。

自分の為、家族の為に学ぶコースと、

伝えるお仕事にするコースがあります。

 

 

自律神経ケアには

①Daily(今日やる事)

②Weekly(週間でやる事)

③Monthly マンスリー(1、3、6ヵ月でやる事)

と分けて整理できます。

 

これは、また追って。

 

アンケート調査を思い立った理由にうつりましょう。

 今回のご相談 許可を頂いて一つご紹介します。

55歳女性の相談

ある朝、起きたら、左手の甲が5倍になっていた。

肘から下が熱を持ち、痛い。むくみはそれだけ。

水曜日の朝、前日からだるくて仕方なかった。

日曜日 温泉に。露天風呂で少し寒かった。

火曜日 とんでもない肩こり いつもと違う痛み

    風邪かなと考えて、早めに就寝

水曜日 朝、むくみ、今までにない経験

    マッサージに行き、身体は楽になるも、むくみは良くならない

木曜日 むくみは引かない、痛い。

    木曜日は病院は休みが多いので、大きな病院に行く

    この程度のむくみなら、様子を見ましょう

    内科に行って診療を受け利尿剤、もいいかもしれない

今の段階では、何もできない

 

 

正しいとします、医者の診断は。何もわからなくて薬は処方できません。。

ただ、養生法は話している間がない。ここは、自己努力しかない!

 

血液中の水分が浸出した場合、むくみ 引いていくから心配ないですと

むくみでネット検索するといろいろ出てきます。

予備知識を得ることは出来ます。

 

 

さて、問題は、金曜日の朝。まだ引かないと。

 そこで、体調管理のアドバイスです。

 

さてさて、一番の薬は、何でしょう?

睡眠です。

『良眠』出来てますか? 睡眠不足ありませんか?

食事のバランスは? 体内リズムは? 運動は?

 

5点満点で点数をつけるなら全部、ここ3ヶ月1点という!?

それは、無理と無茶をしてましたね~、と伝えると、仕事山積み、と返って来た。

よく分かる、その片付けたい気持ち。片づけるも何も、経済的理由もあると。

何よりも、目標は達成する!が、生きがいの方

それは、立派です。

でもでも、健康あってのお仕事、

 

ヒアリングをしてみました。

睡眠時間、短い 5~6時間

食事 外食が多い

運動、その暇は、仕事に。とにかく忙しい人

ストレス、意外に活き活き、

集中力ありすぎぐらい、だから、こなせるとも言える。

身体の悲鳴は聞こえない。

 

その生活、どれくらい続いているか?

約1年。

 

それはすごい、身体が良く持った。

 

最近で気づいた事は?

尿量減少していた

毎年冬は膀胱炎やり易い

食事は眠くなるのが嫌で減食

バランス悪い

運動は好きだがとにかく仕事優先

 

 

う~ん、疲れのバロメーターは何だろう?

疲れ?感じません、と返事。

 

ウッ、言葉に詰まる。

超ウサギ、交感神経優位タイプ。

 

良かったですね、むくみが来てくれて。

SOSですから、ゆっくり、どこから改善するか紐解きましょう。

 

このままでは、良くないですね。

そうなった習慣を、出来るところから変えて行けば、

お仕事の効率は10倍になりますよ。

 

10倍?やります!!と返事。

 

元気になって、更に活躍するときは 体調管理が出来るようになっているだろう。

 

むくみは、東洋医学的には、主には脾臓機能

TUNINGチューニングヨガわき伸ばし

痛くてかたくて、伸びない様子がZOOMごしに分かる。

 

腎機能

肝機能

心臓機能

肺機能

 

むくみは全てに関連する

 

ほっておけない、重篤な病が隠れている時もある。

また、その要素を育てないためにも今の習慣を振り返る事が必要。

それには、自分を知る事が始めの一歩。

 

どう知るか?

 

ハピエジアプリを作りました。

ハッピーエイジング

日々をハッピーに積み重ねる『しあわせ時紡ぎ』

チェックで、ケアポイントが見つかります。

 

この方は、脾経絡が全体の40%を占めてました、

では、消化器系のお疲れから。

じつは、脾臓は考え過ぎると疲れ切ります。

考えるの大好きこの方はそれを止めることは出来ない。

 

そこで、自律神経ケア、腕の見せ所。

 

上手にこの間上げる楽しみと得意を残してセーブするか。

各臓腑の感情の役割を使います。

怒り、喜び、思考、憂い、恐れ

さて、この方はどれが合っているのだろう?

答はその方の中に有ります。

自己チェックで、出てくるグラフがその答えを示してくれます。

この方は、責任感も強くひたすら頑張ります。

『喜び』の補足が必要と考えました。

 

聞いてみた。何か嬉しいこと日常で創ってますか?

色々書きだしてみて、色々な気づきがおきました。良かった。

 

そして、もう一つ、動けば分かる TUNINGヨガ

動かないと分からない内臓の悲鳴

 

彼女は、わき伸ばし、脾臓の疲れを取ります。

めちゃ、伸びない。

痛くてかたくて、伸びない様子がだんだん、緊張がとれていくのが

ZOOMごしに分かる

 

これはさぞかし大変だったでしょう。

まずいことに、身体は慣れてくれるので、大変さに鈍くなるのです。

 

動いて楽になる 運動薬という捉え方

 

運動を薬にするメソッド

TUNINGヨガ

 

今年は調和、調律が合言葉

◆個別指導メンテナンスTUNINGヨガ

6月6日よりスタート 11月までにの半年講座

◆自律神経ケアTUNING(チューニング)講座

毎月受講スタート出来ます

 

それぞれの案内は明日します。

 

現在は

https://resast.jp/page/event_series/36934

 

 

 

 

 

https://resast.jp/page/event_series/36934

 

↑↑↑↑↑↑ここをクリックしてください

日程案内が出ます

 

今日も読んでくださり有難うございます。

良い一日を!良い明日を!

 

東京 TUNINGヨガ

5月11日 10;00~11;45 

9時から希望者なんでも質問グループカウンセリングします!!

https://resast.jp/page/event_series/28980

お申込みはこちらから!

 

 

 

PAGE TOP