こんばんは。
一般社団法人ANCA自律神経ケア協会です。
およそ人は何に悩むのだろう? 人間関係が一番のストレスとはよく聞く話。
仕方ない、感情の生き物だから。
感情があるのは当たり前、悪くはない。最も人らしい。
問題は処理しきれない感情の処理かなぁ。
アドラー心理学では、人の悩みは
仕事
交流
愛
の三つをあげます。
仕事についての悩みは色々ですが、やっぱり、人間関係をどう作れるか。
それは、自分自身をどう表現できるか、ということにも。
素直に気持ちを表現でき、それが素直に伝われば、関係はより深まる。
でも、そんなに上手くはいかないのは明々白々。
数々の名言集が語っている。
これが、実はそんなに難しくない。
必要なのは、知識。そして生活に根付かせる知恵。
相手を理解すればそれでいい。
皆、違う、違っていい。自分は自分らしくでいい。
となると、折り合いをつけるしかない。
ところが、この理解を邪魔するのが、既にかけているサングラス。
自分の考えを通してでしか相手を見られない。
更に、自分の考えを通している事すら、気づかない事も多い。
ここで厄介なのは、自分というものがしっかりしていないこと。
自分の考えを持たなければいけない。
時と場合、必要に応じて人は成長できる。変われる。だから、救われる。
良くなっていけば、いい。
専門家は何のためにいるのか。
専門家は、専門分野に強くその方面が得意。
ヒアリング、解析、解説、提案ができる。
誰しも、普通に知りえていることなど、あまりにも少なく
何かを判断しようとしたら、まずは、専門家。
今や、グーグル先生は大人気!
それでもやっぱり、生身の先生。
ここでも、なかなか困る。
聞きたい事をどう聞けば良いのか分からない
そのままの感覚でそのままの習慣だと、
いずれお困りごとに発展するということを知っているのが専門家。
お仕事も全く同じ。能力は関係ない。
お仕事のやり方を知識として知り、行動に移す。
試行錯誤を繰り返すのはもちろん楽しいが、知らない事はやり方を聞いたほうが早い。
そして、何かにつけ相談できると、何でも達成は早い。
その道の専門家に聞く、それが一番。
自己流解釈はまずは挟まない、素直に聞く。
ところが、何でも相性があります。
誰しも生身の人間。一言一句にこだわらず見ようとするところwお見ていけば
そして、このままではいけないかな、という謙虚さがあれば、
何でも道は、何時でも開ける、そんな風に感じます。
皆さんは何か気になる事ありますか?何とかしたい事ありますか?
昨日もお子さんの話題。
夜、早く寝られない、元気すぎてと。
確かに元気すぎるという表現は、間違いではありません。
が、全く正しいかというとそうでもない。
子供にとって、何が大切か?
これは個人の意見、見解でいかようでも良いとは行きません。
子供の時期 睡眠時間帯が大切です。
なぜ、夜間興奮するのか?色々な事を詳細にヒアリングが必要です。
そのままだと、良くないです。
もっと、より良い成長を促すという意味入力おいては、あまり、良くないです。
何気ないランチ時の何気ない会話。
話題はとても重要で子供の将来に影響もする。
今の、その習慣。
どうしたら、それはとても重要な問題と気づいてもらえるだろうか?
元気すぎるという、認識をすぐさま否定はできない。
何故ならすぐには話の全容はのみこめないから。
これは呼びかけるしかないかなぁ。
呼びかければ、今がタイミングの方は反応する事でしょう。
子供の脳の成長を促す睡眠。
睡眠について、考えてみましょう~、とか呼びかけて
まずはざっくり知ってもらい、本格的に小さな習慣革命へ。
実は、自律神経の癒し方は子供のタイプがあるのです、と話は続く。
そうです、自律神経ケア習慣サポート
このセラピスト育ててます。
もっと、もっと沢山相談できるセラピストが必要です
(コーチ。カウンセラー、セラピスト、ヨガセラピスト)
関心のある方、考えてみませんか?
ジョイントベンチャー事業の立ちあげ考えています。
もう、やり切れない。ヘルプ!!
アッと、話がそれてしまった。
ずいぶん気長な話としますか?
そうです、基本の当たり前の事は時間がかかるのです。
お子さんの就寝時間。これ、真剣に考えましょう!!
なんでもZOOM質問・相談会も開催予定。興味ある方是非ご一報を。
夢と構想は日々膨らみます。
自律神経ケアセラピストたちも各地で具体的サポート活動を始めています。
大人も子供も睡眠時間、時間帯、その質は将来の元気と能力に関係します。
むくみシリーズで紹介した彼女、一進一退、と書きたいですが
既に、1ヶ月が経ち、むくみの個所は広がりつつ。
これは、やはり検査の段階。
ところが、、、。
このお話はまた。
今日は母の日。母を想い、子供に想いを。
命の連鎖のありがたさ。身体は大切にしたい。
大切にするってどういうことか。故障してからでは
間に合う時と間に合わない時があります。
母の日をきっかけに、命に感謝しよう!!
両親に感謝を!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。