Loading

新着情報

自律神経のケアは特別ではない!基本は〇〇と一緒!


こんばんは!

一般社団法人ANCA自律神経ケア協会
本部講師の高倉万由実です。

 

自律神経を通し潜在意識を可視化する分析シート
次世代型コーチ・カウンセラー・セラピストの秘策

https://anca.xsrv.jp/course/1check-sheet-lp

 

は既にご覧いただきましたか?

 

まだ分析シートのプレゼントを受け取っていない方は
ぜひ受け取って下さいね(^^)


分析シートのプレゼントを
受け取っていただいた方には、
更に素敵なプレゼントも用意しています♪



昨日は
コーチ・カウンセラー・セラピストの方達も
「自律神経」を活用する分野であること、
その必要性についてお話しました。


本日は、
分析シートを活用することで何が分かるのか、
自律神経を整えるケアは沢山の本や情報がある中で、
なぜ分析シートを活用するのか、
についてお話します(^^)



昨日もお伝えしましたが、

今の梅雨時の季節は、
低気圧、湿気の関係で
身体が重だるくなったり、
眠くなりやすくなったり、
その他にも頭痛、
古傷が傷みやすい、
関節が痛くなる、
などの不調が出やすい時期でもあります。


では、この不調を解決する為に、
どのようにケアしたらいいのでしょうか?


自律神経を整える基本のケアはいくつかあります。
・早寝早起き
・腹八分目
・バランスの良い食事
・適度な運動
・お湯に浸かり、温まる

などが、ケアの基本として挙げられます。


「えっ!?これって普通じゃん!」


と思われた方もいるかもしれません。


そうなんです。
自律神経を整える基本のケアって、
健康でいるための基本のケアと全く一緒なんです。


【心も身体も調子のいい状態(健康)=自律神経バランスがいい状態】
のことなんです。


でも、現代人は、
様々な理由でこの基本の生活を送ることが難しいですよね。


そして、何より大事なことは、
【その方の今までのお疲れ】があるということです。


この”お疲れ”は、
親から譲り受けた「先天的な体質傾向」
と、
今までの「生活習慣」
によって、
人それぞれ違います。


実は基本のケアだけではなく、
”その方の体質(特徴)に合ったケアをする”
ということが非常に大切なのです。


勿論、基本のケアでも実際の行動に移すのは
中々難しいです。
そこを丁寧に指導していくことも大事です。


基本のケアがあってこその、
その方に合わせたケアですよ。


そして、
基本のケアと同時に、
”その方の体質(特徴)に合ったケア”
を指導することで、
お客様の変化は数倍も早くなります。


人それぞれ、
体質も
環境も
悩みも
疲れ方も
食の好みも
思考も
体格も
違います。


でも共通しているのは、
【自律神経バランスは整っていた方が快適・快調】
だということです。

そして、
その方に合わせたケアを指導することで、
その方の良さを更に発揮することができます。


人それぞれの個性(良さ)をより発揮できるようになります。


例えば私の場合、
昔はぽっちゃり傾向なことが
とてもコンプレックスでした。


特に姉が私とは正反対で、
痩せていた(あまり太れないタイプ)だったので、
どんどん食べられて太れてしまう
自分と姉を比べては、
ストレスを感じ、
余計食べる・・・
という負のループ時代の思春期でした。


でも、今ではぽっちゃり傾向で良かったと思っています。
ぽっちゃりで良いところを素直に認められるようになりました。


例えば、
体力はある方だし、
比較的人見知りはしないし、
出来るまで頑張るタイプでもあるからです。
(自分でいうと少し恥ずかしいですね・・)


何より、
体重をコントロール出来るようになってからは、
心も身体も落ち着きやすくなりました。


勿論、イライラして怒る時もありますよ!
悔しくて泣きたい時も、
寂しい時も。


でも、その時にどうしたらこの気持ちを切り替えられるか、
何をしたらいい方向に転換できるのか、
分析シートを通したカウンセリングで学ぶことができました。


なので、ぽっちゃりでも
良いところは素直に認めることができて、
体重コントロールという苦手なことは、
ケアをしていくことで補っていくことができました。


もし学んでいなかったら、
食事抜きダイエットとか
過度なダイエットとリバウンドを
繰り返していたかもしれません。


ただ痩せればいい、
見た目が綺麗でいられればいい、

ではなく、

「無理のない、あなたのベストな状態はどこだろう」
「それを維持するために自分でできる必要なケアは何だろう」
「どれぐらい疲れたら、人に頼ってケアしてもらうタイミングだろう」

分析シートを通して、
このようなことが分かってきます。


お客様に合わせたケアが指導できるって、
とっても楽しいです!


どんどん変わられるお客様を見て、
自分も刺激を受けて、
ケアしよう!
とも思います。


それぐらい、キラキラ輝いていく
お客様を間近で見られるのは、
コーチ・カウンセラー・セラピストなどの
健康に携わる分野の方の
特権だと思います!(^^)



まずはぜひ、ご自分で体験を!
自律神経を通し潜在意識を可視化する分析シート
次世代型コーチ・カウンセラー・セラピストの秘策

https://anca.xsrv.jp/course/1check-sheet-lp

一般社団法人ANCA自律神経ケア協会
本部講師 高倉 万由実

 

PAGE TOP